日本コークス100円突破! 13

3315 日本コークス

ようやく100円突破した!
やったぜ。

長かった。
半年ぐらい持ったかな。
ようやく三ケタに戻ってきた。
ここから快進撃が始まるのか?

とりあえず逆指値を95円で入れといた。
頼む、引っかかるなよ。
110円までいって、10円ずつ逆指値を切り上げていく作戦。

お願いしゃす!!

台風来ないでー 12

台風が接近中。
まだ進路が分からないが怪しいぞ。
本州に来るかも・・・。

実は来週末、兄の結婚式で東京へ行く。
もし本州に来る進路だったら、どんぴしゃかと。
オーマイガー。

そういえば兄は台風に良く恵まれていたなと思いだした。
実家が九州で、時期的なものもあるかもしれないが、兄が帰省するとき台風ばかり来てたな。
本当に台風に好かれているなと(笑)

まさか結婚式までそうなるのか。
来ないことを祈る!

イヤイヤ期突入? 10

どうやら息子がイヤイヤ期に突入したようです。
最近癇癪が酷いです。
お風呂に入れようとすると「まだ見る(テレビ)」。
無理やり連れていこうとすると「いやなん!」と言われ暴れます。

保育園に連れていこうとすると「ダッコ!」と歩きもせず、更にベビーカーすら乗らず、ずっとだっこをせがみます。
息子13kg。
さすがに厳しい!!

最近、嫌な事されると「パパ嫌い!」とショックな言葉を言われます。
これはきつい(´;ω;`)

これがイヤイヤ期なのかな?
子育ての辛さを改めて感じた。

キノコ再び! 9

コガネキヌカラカサタケ
再び生えてきた(笑)
しかも2個も!
20230520_161226_0.jpg

そしてあっという間に枯れてしまった(´;ω;`)
早いなー。
成長の写真アップしようと思ったけど、ファイル形式間違えてしまってできず・・・。
残念。

とりあえず御利益ありそうなので、スマホの待ち受けにしといた。
これでロト6の1等当たるな(笑)

そろそろアラーム鳴ってくれないかな? 8

この所株の方も調子悪いどす。
9348 ispaceを初値で買えたのに、売り逃して結局ほぼ元の値で売らされる。
7692 アースインフィニティ結構下がったかなと思いスケベ買いしたら爆下げにあい・・・。
悲しい・・・(´;ω;`)

一方妻と子の分も株を買っているのだが、そちらの方は調子が良く順調。
なぜだ・・・。

現在SBI証券のスマートアラートを利用している。
登録しているのは3社ほど。
鳴ったら逆指値を入れようかと。

7692 アースインフィニティ 220円 私
3315 日本コークス工業 100円 妻
4475 HENNGE 850円 子

妻と子の方はそろそろ鳴りそう気配。
しかし自分はしばらくは無理かな(´;ω;`)
金曜日のブックオフコーポレーションとの業務提携はスルーなのか?
厳しいな・・・。

下賀茂神社行ってきた

下賀茂神社へ行ってきた。
実は兄が結婚するので、夫婦守り的なものを買ってやるかということで仕方なく(おい)。
京都だとここが有名だということで行きました。

かなりの久しぶり。
10年以内には行ったかもしれないが、もう覚えていない。
森があって自然豊かだったのだけは覚えていた。

ついでにおみくじを引いたら「平(たいら)」だった。
後から調べたら、この神社では一番下とか。
オーマイガー。
どうりで内容がよろしくなかったのか・・・。

とりあえず無事目的の物を買えたのでよかった。
それにしても・・・、媛守だけ色々選べて彦守は同じようなものしかないというのは許せぬ!
選ばせてよ・・・。
といっても、兄夫婦に送るんだけど(笑)
20230520_112613_3.jpg
20230520_113237_5.jpg20230520_110747_1.jpg20230520_113112_4.jpg20230520_110100_0.jpg20230520_111210_2.jpg20230520_163024_6.jpg20230520_163112_7.jpg

独自ドメインを取得する

気合い入れて独自ドメインを取得しました↓

1年で2,700円。
そして有料プランに申し込んでいるので、+3,300円。
年間で合計6,000円也。
もう後には戻れんぜ!

1年は必ず続ける!
そして1年以内に訪問者10,000人ぐらいはいきたいな。
いや、いくはず。
頑張る!!

キノコが生える

20230513_141132.jpg
パキラの鉢植えから黄色いキノコが生えてきた(笑)
日当たりも悪く湿度が高かったからかな?
数日であっという間に育つ。

20230514_092252.jpg

20230514_142347.jpg

20230514_212621.jpg


調べたら、「コガネキヌカラカサタケ」というらしい。
“お釈迦様のキノコ”や、“幸運のキノコ”とも呼ばれる非常に縁起の良いキノコとか。
ありがたやー(笑)

そして一瞬で枯れてしまった。
20230515_202637.jpg

寂しいな。
息子は面白がって「キノコ見に行く!」と言って毎日見ていたが・・・。
最後は「キノコ死んじゃった」と悲しんでいた。
また生えてこないかな?

今のところ順調?

仕事の話。
ちょうど異動して1年になる。
前の職場が7年と長かったので、異動の時は久しぶりに緊張したがもう1年経つと慣れるな(笑)

仕事の方は今のところは順調かなと。
色々改革して欲しいと言われ異動させられて1年。
なんとかかんとか形になってきたかな?

もともとその職場の長達が、そろそろ定年でさよならするのでその後釜にというのも理由だった。
上の方達はそのタイミングで色々変えて欲しいと。
しかしなかなか上手くいかんわな。
やはり長達は変えられるのを嫌う。
そりゃ自分が作った部署を変えられるのは気分悪いわな。
ということで、色々提案したがなかなか変えさせてもらえず。

ただ4月になり色々と状況が変わった。
長達がそれぞれ減っていき、そしてもう今年で完全に主導権が俺に移る。
だからなのか最近はもう勝手にやって状態。
ようやく!!(笑)

これから色々変えられるぜ!
その分責任は負わないとだけど(´;ω;`)
頑張らねば・・・!

息子2歳

気づけば息子も2歳。
早いものだ。
そしてこの1年の成長は凄まじかった。
子供ってこんなに成長するんだなと。

まず普通に歩けるようになる。
そして片言だけど話せるようになる。
他にも色々あるが、一番は熱を全然出さなくなったこと!!

この1年は酷かった。
毎月熱出しては、私か妻が会社休んでた。
出席率も5割ぐらい(笑)
保育園に通っているのだが、通いだした時は病気がちになるという話があるがまさにうちがそれだった。
多分保育園でウィルスを移し合っているんだろうな。
辛かった(´;ω;`)

それが1年経つとほぼ熱を出さなくなった。
成長って凄いな。
免疫力がついたのかな?

また1年さらに成長するんだろうな。
嬉しさもあるが、少し寂しい気もする。
今が一番かわいい時期。
ずっと続けばいいのになと(笑)

プロフィール

みっくん

Author:みっくん
京都府在住の30歳後半サラリーマン。
妻、息子の3人家族。
ツイッターやっています↓
https://twitter.com/mikkun20230607
読書メーターもやっています↓
https://bookmeter.com/users/275017

訪問者数

2023.11.19 1,000人達成
2023.05.31 100人達成
2023.05.16 10人達成
2023.05.13ブログ開設

1日最高訪問者数 15人
(2023.06.04,07.03)

ブログランキング


にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ


30代サラリーマンランキング

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR